2018年03月02日

サルトルからのぴぽ本公演


矢野でする。
出口なしプロジェクトは無事に終演致しました。ホッ💨

2018.2.24〜出口なし〜_180226_0026.png

2018.2.24〜出口なし〜_180226_0069.png

2018.2.24〜出口なし〜_180226_0101.png

出口なしプロジェクトとは

大阪でサルトルの様な暗くて深くて哲学的な
舞台が少なく
そういう作品を定期的に鑑賞する場を提供する為の環境作り
そして演者がこの難しい役柄を演じる事で成長する
その様な場を提供する事で
将来の大阪の演劇シーンを底上げする為の一助になれれば

と組まれたプロジェクトです。
以後はサルトルだけに拘らず様々な作品を手掛けて行くべし!
と考えております。
この意義に賛同して下さる、劇場、劇団関係者、プロデューサー等々
各方面の勇者の方々はピンポンHPより矢野宛にメールを下さいませませ。

さて〜!
出口なしが終わって次なるは、ぴんぽん本公演です。
公演日まで、なななんともう一か月を切りました。💦💦💦

今回は竹本幸生が引っ張ってティモテ岡本と共に
本公演を取り仕切る!と言うものです。

矢野は当日スタッフとして顔は出しておりますが
舞台には立ちましぇん。💋

ぴんぽんの二人が成長を兼ねて公演を成功させてくれれば
ぴんぽんの活動範囲も広がり良い感じに展開して行けるかな!?
と矢野は期待しているのでございます。💋💋

ピンポンHPからもご覧頂けますが
PR動画の稼働が今一つと言う事でこちらでもご紹介させて頂きます。



↑見てね💋💋💋

本番までの幾つかの面白い動画撮れれば良いな。




posted by ピポパ at 18:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

Jean-Paul Sartre 『 Huis clos 』


矢野が演出で参加しています。
2月24日25日ついに
ジャン-ポール・サルトルの『出口なし』の本番でーす。

stage_67117.jpg

舞台転換なし、暗転なし、一人30分以上の台詞
一度舞台に出たらはける事なく最後まで突っ走ります。

劇団ようきたなぁの一物芽具身さんがメイド役で参加されているので
これまで数度開催してきた『出口なし』とは一味も二味も違ったモノになっています。w

ガルサン役はcrashrush代表 石神禿

イネス役はバーレスクもこなす村田麻美

そして
エステル役で役者としての新境地を見せる桝井美香です。

46426.jpg

興味のある人はNEWSを参照してくださいね。


posted by ピポパ at 22:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

日曜日に2連続の台風…

どーもティモテ岡本ですー!


先週に続きまたも台風が…
先週ほど大きな台風ではなかったですがまた雨が沢山降った場所もあるようで心配やらなんやらで大変な1週間でした



さて、劇団ようきたなぁさんの本番も2週間をきってまいりました
台風に負けず熱い稽古になりましたよー!



その稽古風景を
1509275823414.jpg1509283193618.jpg



泣いても笑ってもあと2週間後には終わっていることに…

まだまだ頑張っていきますよー!!!
posted by ピポパ at 22:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

道案内なり



久々投稿の矢野です。

本日は明日より本番を迎えます。
劇団●天八 「小金屋食品ものがたり」
仕込みに行って来ました。

駅から会場までの道のりが遠くは無いのですが
迷う可能性をスゴく感じましたので

詳しくご案内をココで致します!w

*野崎駅からの道順です。

・京橋方面から来られる場合は出口が反対側にしかありません。
ですので、階段を上がって( 地下から行く方法も有り )反対側のホームまで移動して出て下さい。

・改札を出た前の道を左折して、そのまま道なりに進みます。
左側にカーブしておりまして、踏切があります。

*その踏切を渡って、まだ道なりに真っすぐ進みますと途中、左手にローソンがあります。ここで不安を払拭してまだ道なりに進みますと右手に 吉牛とAU
左にスポーツ屋さん?SPORTS SAKURAIのある道路が現れます。

*その道路の信号をそのまま進みますと右手前方に「四条畷けいさつ」
その左手に学校のグランドがあります。

93795.jpg

*そのまま四条畷けいさつの方に進みますと、その学校に入る為の正門があります。

93796.jpg

*当日はそこに誘導係の人間が立っていると思いますので、案内に従って
会場までお越し下さい。

↑以上が道案内でした。汗

★さて、もう一つ注意事項が御座います。
会場は学校の体育館で、時節柄、非常に蚊が沢山います。
会場では蚊取り線香を焚いておりますが
蚊のターゲットになり易い方は虫よけスプレーなどがあると
助かると思います。

お天気の方も余り良くありませんが
皆さんのご来場を心よりお待ち致しております。
\(^o^)/
posted by ピポパ at 22:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月24日

9月もあと少し、そして運動会シーズンですね

どうも〜、ダイエットは明日からなティモテ岡本ですー!



今日も劇団ようきたなぁさんの稽古に行ってまいりました


見学にいらっしゃった春木さんと時和さん、そしてピンポン座長矢野さんも合わせての稽古でした


これは出演確定なのか!?



その辺りも含めこれから情報をあげていきますのでお待ちくださいませませ



そして今日の稽古風景


1506247216132.jpg

1506254292242.jpg
posted by ピポパ at 21:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。